書類作成の専門家 行政書士SUZUKI合同事務所

会社設立や契約書作成・法務顧問、各種許認可申請は行政書士SUZUKI合同事務所へ

法務局で登記申請

time 2018/08/20

認証も終わり、ビットはその日口座への入金を済ませて通帳をした。
次の日、必要な書類が全て整ったので、ビットは事務所に向かった。

avatar

副所長

こんにちは ビットさん
いよいよですね

はい ちょっとドキドキしています

avatar

ビット

avatar

副所長

これも大したことないですよ
この間の定款認証も全然だったでしょう?

公証役場に行って
先生が身分証と必要書類を渡したら
あとは待合室で待つだけでしたからね
市役所で印鑑証明書を取るのとかわりませんでした

avatar

ビット

avatar

副所長

そんなものです
言ったとおりだったでしょう?

はい 次があったら定款認証は
全てお任せします

avatar

ビット

avatar

副所長

そうですね
は1つしか持てないものではありませんし
その時はこちらでやりましょう

もしかして設立登記も同じなのですか?

avatar

ビット

avatar

副所長

はい もっとあっさりです

そうなんですか
でも先日お話しした通り
最後の方は 一度は体験しておきたいので
今回は自分で申請したいと思います

avatar

ビット

avatar

副所長

では申請書等は作成してきていただけましたか?

はい 法務省のサイトから書式と記載例を
ダウンロードして作ってみました

avatar

ビット

avatar

副所長

では定款とこちらで作成した
それと印鑑証明書等をまとめて
これでOKです

申請書もお願い出来るんですか?

avatar

ビット

avatar

副所長

その場合申請書は司法書士のお仕事なので
提携している司法書士に連絡して
この部分だけその方とやり取りしていただく形ですね

そうなんですね
まぁ今回は自分で登記してみたいので
このまま出しにいきたいと思います

avatar

ビット

avatar

副所長

では本店所在地を管轄するに行きましょうか

本店所在地を管轄するというのは
最寄りの法務局とは違うのですか?

avatar

ビット

avatar

副所長

法律上そうなっていますからね
それとたまにですが最寄りの法務局が管轄外の場合もあります
例えば秋葉原駅近辺は千代田区外神田で本局になりますが
御徒町にある台東出張所の方が多分近いと思います
でも本局に出さないといけないんですよ

へぇ~ そういうこともあるんですね
そういえば登記所というところもあると聞きますが
今回は関係ないのですか?

avatar

ビット

avatar

副所長

法務局の登記部門を登記所と呼んでいるようですね
どちらも同じだと思って問題ないと思いますよ

ありがとうございます
では法務局に行きましょう!

avatar

ビット

avatar

副所長

そうしましょう
郵送でも大丈夫ですけどね

またそういう気が抜けることをいう~
は一大だから
実際行ってみたいんです!

avatar

ビット

avatar

副所長

すみません
一応知っていただいた方が良いかなと・・・
では行きましょう

・・・・・・・・・・・・・ビットは法務局に行ってを済ませてきた。・・・・・・・・・・・・・

収入印紙を15万円分買って申請書に貼付
それを手渡して終わりですか・・・
何か気が抜けました

avatar

ビット

avatar

副所長

お疲れさまでした
登記完了日はいつでしたか

〇月〇日午後だそうです
これの日にちが確認できるし
受付票をもらえたので
まぁ良しとします

avatar

ビット

avatar

副所長

もし修正箇所がある場合は
その前に電話がありますから
一応気を配っておいてください

わかりました
ところで今回の補正日まであと10日というのは長いのですか
短いのですか

avatar

ビット

avatar

副所長

期間ですね
案件が少なく処理が早い場所と時期なら1日で出来ることもあります
昔は長いと5週間とかありましたけど
今は1週間から10日くらいですね

ではそれまで何ができますか?

avatar

ビット

avatar

副所長

では事務所に戻ってその辺をお話ししましょうか

お願いします

avatar

ビット

中野の会社設立専門行政書士SUZUKI事務所へのお問合せはこちらからどうぞ

Follow me!

会社運営

contact_txt

フォントサイズ

東京経営法務研究所

契約書作成、規約・内部規程の作成、法務の相談等、法務のことなら東京経営法務研究所

セキュリティ自己宣言

セキュリティアクション自己宣言中

お電話はこちらPAGE TOP
テキストのコピーはできません。