2019/11/18

ビットが事務所にやってきた。
今年も始まったばかりだというのに、何だか元気がなさそうだ。
すみません
お忙しいところ・・・
ビット
副所長
おや どうしましたか?
元気がないようですが
実は今年も一年頑張ろうと思って印鑑を綺麗にしようと思ったのですが
手を滑らせてしまって落としてしまったのです
その時落ちた角度が悪かったのか
一部欠けてしまって・・・
ビット
副所長
印鑑証明書と同じようにならなくなってしまったというわけですね
はい・・・
ビット
副所長
兎は肉球がないですからね
手が滑って落としてしまうこともあるでしょう
副所長
大丈夫 改印できますよ
本当ですか!
ビット
副所長
印鑑ですからね
壊す以外にも引っ越しで無くしたり
古くなってうまく押せなくなったり
結構使えなくなってしまうことがあるんですよ
そうなんですか
ビット
良かった
大丈夫なんですね
届出の際 何か他に必要な書類はありますか?
ビット
副所長
印鑑証明書が1通必要です
改印届には押印する箇所がありまして
それが真なるものと証明するため
印鑑証明書を添付する必要があります
そうしないと誰でも勝手に変更できてしまいますもんね
印鑑証明書は個人のものですよね
ビット
副所長
はい
個人のものです
わかりました!
では早速新しい印鑑を作りたいと思います
壊してしまった印鑑は何で出来ていましたっけ?
ビット
副所長
あれはたしか柘植だったと思います
会社の代表印としてはポピュラーなものですね
サイズは16mmか18mmのはずです
サイズは何か制限があるのですか?
大きすぎるのはダメとかありますか?
ビット
副所長
10mm~30mmという制限があるので
あまり小さかったり大きかったりというのはダメです
小さいと判別がつきにくいですからね
改印届は以前設立の時に提出した印鑑届書ですよね!?
あの枠の中に納まれば良いのですね
ビット
副所長
よく覚えていましたね!
そうです
そう覚えておけば間違いないでしょう
わかりました
あと私の場合は材質が木だとまた壊してしまうかもしれないので
他のものにしたいと思います
ビット
副所長
現在象牙はダメですから
それなら水牛あたりでしょうか
ちょっと高いですがチタンもありますよ
チタンですか!
何か響きがカッコいいですね!
押し心地はどうですか?
ビット
副所長
前に一度押してみたのですが
結構良かったですよ
ビジネスも順調ということなら
ちょっと奮発しても良いかもしれませんね
じゃあそうしてみます
ちなみに形はどうなのでしょうか
丸が多いですけど四角も見ますよね
ビット
副所長
その辺は特に制限はありませんので
おそらく三角でも星型でも大丈夫だと思います
あと文字についても
会社っぽくなくても平気といえば平気です
会社名だけ彫ってあるものでも良いのですね
まぁカッコ悪くてやりたくないですが(笑)
うちはちゃんと代表取締役の印というやつにします
ビット
副所長
そうですね
でも見たことありますよ
ホントですか!
やりたくはないですが見たくはあるかも
ビット
副所長
特に面白くはないですよ
それとあまり見栄えはしませんね
そうですか
それじゃ私はチタンの18mmでオーソドックスな丸印にします
これから戻って注文してきます!
ビット
ビットは元気よく飛び出していった。